ポイント:方杭ビーチ・方杭崎
水温:24℃ 透明度:4~6m
Oさんご夫婦のリフレッシュ・FUN&AOW講習チーム&OW講習チームの
3チームに分かれて日高の海を堪能してきましたよ~
1本目は皆、ビーチでじっくりリフレッシュ&講習をしましたね
OWチームはまずは陸でコンパスを練習して海へエントリー!
AOWチームの中性浮力の講習もお二人ともとても上手で
泳いでる時もしっかり体が流線形になって泳げていましたね
ビーチでは割と珍しいセミホウボウが見れたり、
浅場にはネンブツダイが群れているのが見れたり、意外と生物は見れましたね
2本目は、ボートチームとビーチチームの2チームに分かれて行ってきました~
OWチームはミニダイブが終われば認定!!無事に帰ってくることができるのでしょうか
AOWチームは午後からはナビゲーションの練習!
中性浮力もバッチリ取りながら、コンパスの使い方も完璧でしたね
そして・・・
OW講習生のMさん!無事にミニダイブを終えてダイバー認定!!
おめでとうございました~!!
そしてボートチームは方杭崎へエントリー!
水中は正直ニゴニゴでしたが・・・
このポイントにはカエルがいるということで、いざカエルさがしへ!
と思っていたら、現地のガイドさんが水中でいる場所を教えてくださり、
一瞬で見つかりましたね
1つの海綿に2匹がくっついていたのでわかりやすかったですし、
まだそこまで大きくない子なので可愛かったですね~
天気も良くて、Oさんご夫婦、Tさんも快適にダイビングされていましたね!
水温もWETでちょうどいい感じになってきましたし、夏を感じる1日でした~
水温:24℃ 透明度:4~6m
Oさんご夫婦のリフレッシュ・FUN&AOW講習チーム&OW講習チームの
3チームに分かれて日高の海を堪能してきましたよ~
1本目は皆、ビーチでじっくりリフレッシュ&講習をしましたね
OWチームはまずは陸でコンパスを練習して海へエントリー!
AOWチームの中性浮力の講習もお二人ともとても上手で
泳いでる時もしっかり体が流線形になって泳げていましたね
ビーチでは割と珍しいセミホウボウが見れたり、
浅場にはネンブツダイが群れているのが見れたり、意外と生物は見れましたね
2本目は、ボートチームとビーチチームの2チームに分かれて行ってきました~
OWチームはミニダイブが終われば認定!!無事に帰ってくることができるのでしょうか
AOWチームは午後からはナビゲーションの練習!
中性浮力もバッチリ取りながら、コンパスの使い方も完璧でしたね
そして・・・
OW講習生のMさん!無事にミニダイブを終えてダイバー認定!!
おめでとうございました~!!
そしてボートチームは方杭崎へエントリー!
水中は正直ニゴニゴでしたが・・・
このポイントにはカエルがいるということで、いざカエルさがしへ!
と思っていたら、現地のガイドさんが水中でいる場所を教えてくださり、
一瞬で見つかりましたね
1つの海綿に2匹がくっついていたのでわかりやすかったですし、
まだそこまで大きくない子なので可愛かったですね~
天気も良くて、Oさんご夫婦、Tさんも快適にダイビングされていましたね!
水温もWETでちょうどいい感じになってきましたし、夏を感じる1日でした~
コメント