ポイント:女呂岬・横島2号地・スグソコ3丁目・武者泊・中、奥
透明度:15m 水温:18℃
初めてお世話になるダイビングサービス「ダイブ愛南」さんに行ってきました。
施設も使いやすく快適でしたよ
ボートも広くてポイントまでは10分くらいで到着します。
初日は海も穏やか そして暖かい。翌日は爆風&極寒になりますが・・
ボートで3分のポイントには漁礁周りに群れがいっぱいです。
イサキやムレハタタテダイ・マダイになんと言ってもロウニンアジが群れてました
こんな近くでロウニンアジが見れるんですね~
大きなオオモンカエルアンコウ
小さいピグミーシーホース
天気もよくて気持ちいいですね~
テズルモズルをゴソゴソすると・・テズルモズルエビ
カンナツノザヤウミウシ
セトイロウミウシ
シンリンウミウシ。初めて見ました
今回のダイビングでYさんが500本記念
おめでとうございまーす
サンゴもキレイな海ですね
珍しい イッポンテグリ
ニシキフウライウオも3個体見れました。最近は色んなところで発見されてますね
夕食は近くの居酒屋さんで。
ロウニンアジの刺身が美味しかったですね
宿泊はオープンして間もない、とまりん。
キレイで今回は貸し切りだったので、のんびりくつろげましたね。
翌日は爆風極寒 でも港を変えて影響の無い遠征ポイントに行ってきました
ピグミーシーホースも何匹か見れましたよ。写真は無理でした・・
小さく可愛いフリソデエビやマツカサウオyg
マダライロウミウシ。大きな個体でキレイでした
これは小さい・・マキエホテイヨコエビ。良く見ると可愛いですね
今回お世話になった「ダイブ愛南」の田中さん・メグちゃんと集合写真
イラストも上手ですね~。また愛南ツアー企画しますね
透明度:15m 水温:18℃
初めてお世話になるダイビングサービス「ダイブ愛南」さんに行ってきました。
施設も使いやすく快適でしたよ
ボートも広くてポイントまでは10分くらいで到着します。
初日は海も穏やか そして暖かい。翌日は爆風&極寒になりますが・・
ボートで3分のポイントには漁礁周りに群れがいっぱいです。
イサキやムレハタタテダイ・マダイになんと言ってもロウニンアジが群れてました
こんな近くでロウニンアジが見れるんですね~
大きなオオモンカエルアンコウ
小さいピグミーシーホース
天気もよくて気持ちいいですね~
テズルモズルをゴソゴソすると・・テズルモズルエビ
カンナツノザヤウミウシ
セトイロウミウシ
シンリンウミウシ。初めて見ました
今回のダイビングでYさんが500本記念
おめでとうございまーす
サンゴもキレイな海ですね
珍しい イッポンテグリ
ニシキフウライウオも3個体見れました。最近は色んなところで発見されてますね
夕食は近くの居酒屋さんで。
ロウニンアジの刺身が美味しかったですね
宿泊はオープンして間もない、とまりん。
キレイで今回は貸し切りだったので、のんびりくつろげましたね。
翌日は爆風極寒 でも港を変えて影響の無い遠征ポイントに行ってきました
ピグミーシーホースも何匹か見れましたよ。写真は無理でした・・
小さく可愛いフリソデエビやマツカサウオyg
マダライロウミウシ。大きな個体でキレイでした
これは小さい・・マキエホテイヨコエビ。良く見ると可愛いですね
今回お世話になった「ダイブ愛南」の田中さん・メグちゃんと集合写真
イラストも上手ですね~。また愛南ツアー企画しますね
コメント